建築家と二世帯住宅を建てることになった話(1)

※画像はAIで作成したイメージです

こんにちは、名もなきブロガーのKaiです。ブロガーと名乗ってはいますが、ふだんはしがない社畜サラリーマンをしています。

このイエノートブログは、そんなKaiが昔からの憧れだった建築家との注文住宅を建てることになった話を綴っていきます。同じように注文住宅を検討している、建築家住宅に憧れている、といった方々に向けて、体験談からくる有益な情報を発信していきます。

とはいえ、ちゃらんぽらんな性格なので、いつまで続くかわかりませんが…。どのぐらいちゃらんぽらんかというと、「建築家との注文住宅の記録をリアルタイムで残しておこう」と思いつつ、この記事を書いている現在、すでに家は建ち、住み始めてしまっているぐらいにはちゃらんぽらんです…(苦笑)

今回は、建築家住宅を建てるに至った経緯や、建築家の探し方、実際の出会いについてお話できればと思います。

昔からの憧れだった建築家住宅

建築家住宅を建てるきっかけになったのは、2人目の子どもが生まれたことです。それを機に、1人で妻の実家に暮らしていた義理の母と一緒に住むという話になりました。築40年以上が過ぎ、ボロボロになっていた実家を建て直したいという義母の願いを叶えるべく、

コメント

タイトルとURLをコピーしました